院長の趣味の部屋

sp_inq.png

アクセスはこちら

2019.11.21更新

10月24日~27日まで京都での学会に行って来ましたぁ~。
●学会初日。
朝からずっと会場に入り浸り。
近視治療、角膜内皮移植、眼内レンズ、眼科在宅医療、3次元画像解析などめっちゃ勉強になりました。
夜は、M先輩と同期のS君三人での懇親会です。
お洒落な中華料理でめっちゃ美味しい。
M先輩は、ソフトバンクが日本一になったのでご機嫌さん。
ゴチになりありがとうございましたぁ~。
●学会2日目。
6:15に起床(眠)。
7時過ぎに行ったら、会場には眼科医がもういっぱい。
予定通り講演のチケットをゲット。
この日も緑内障、ドライアイ、網膜色素変性、近視抑制、角結膜感染症、ロービジョンのお勉強です。
特に近視抑制の講演は、昨日に引き続きめっちゃ興味深かった。
週明け早々、行動を変えるぞっと。
夜は、高校時代からの旧友との飲み会。
あかん、めっちゃ楽しすぎて時間経つのん忘れる。
またバリ美味かったぁ~。
A先生、ゴチになりありがとう。
●学会3日目
毎朝起きるんが辛すぎる。
6:15の目覚まし。
いつもなら夢の中。。。
7:30のランチョンセミナーから夕方まで真面目に聴講し、頭パンパンです。
勤務医時代の培養グループ3人が、久しぶりに集合。
色々な情報交換が出来て良かったです。
ランチョンセミナーのお弁当3連ちゃん。
さすがに麺類食べたい気分。
夜は、S先生とM先生との飲み会。
これまた、めっちゃ美味しいぃ~。
●学会最終日
モーニングセミナーに参加し、1個だけ午前中のインストラクションコース参加へ。
今回もホンマに真面目に聴講した。
モーニングセミナー3個、ランチョンセミナー3個、インストラクションコース9個、特別講演1個、シンポジウム1個、合計17個!!?
学ぶのは、行動を変えるため。
学ぶのは、人生を変えるため。
先日CDで聴いた福島先生のお言葉。
学会に参加するとついつい学んだ気になっちゃう(汗)。
早速、近視の本も買ったし、行動を変えるぞっと。
てか、寝不足で還暦のおっさんには堪えるわ。

hp2019.10.24(1)

hp2019.10.24(2)

hp2019.10.24(3)

hp2019.10.24(4)

hp2019.10.24(5)

hp2019.10.24(6)

hp2019.10.24(7)

hp2019.10.24(8)

 

 

 

 

 

 

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.10.23更新

先日は、患者さんとの交流イベント・第7回ふれあいフェアを催してましたぁ~。
みんなの笑顔がいっぱい。
楽しい時間を共有できました。
かじごんポロシャツのお披露目。
最後は、メンバーとハイタッチをして一体感を味合うことが出来てめっちゃ良かったです。
看護師チームのクイズも盛り上がり、患者さんも喜んでおられましたね。
メンバーみんなに感謝、感謝です。

hp2019.10.17(1)

hp2019.10.17(2)

hp2019.10.17(3)

hp2019.10.17(4)

hp2019.10.17(5)

 

 

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.10.13更新

ついていきたいと思われるリーダーになる51の言葉/岩田松雄 

この本には、リーダーにぜひ知っておいて欲しい言葉がいっぱい紹介されています。スターバックスのCEO岩田さんは、お店のリーダーに伝えたいことや知って欲しいことを「今週の一言コーナー」として送っていたそうです。
内容は、ご自身が読んだ本の中から気に入った言葉、印象に残った言葉を抜き出し、仕事に絡めて解説するというもの。
リーダーと呼ばれる人には、こんなにも多くの資質が必要とされ、それを持ち合わせたリーダーに人は心を奪われ、ついていきたいと思われることを痛感。
リーダーとは?!
評価されなくともやるべきことを一生懸命する人。
スキルや技術を磨くだけでなく、人間としても己を磨く人。
いろんなものを面白がれる感性と器がある人
自分の運命は自分の心の中にあると思える人。
人に優しくなれるような気持ちを抱ける人。
常にニコニコして自分の感情をしっかりとコントロールできる人。
誰かを喜ばせることが自分の喜びと思える人。
人々には見えない未来(ビジョン)を見て、その夢を解りやすい言葉で語り、みんなを鼓舞し、そこへ連れて行く人。
厳しい現実を冷静に見極め、方針を示し、実行に移し、最後メンバーにありがとうと言う人。
メンバーに長所と短所を教える人。
どんな使命感で、どんな組織やチームにするかに向き合う人。
「私には出来る」と自分を信じ、出来ると思ってやってみて、成功するまであきらめない人。
ノーとは言わない人。
常に前向きで、謙虚な心をもった人。
あくまで相手の成長にプラスになることを、相手の心に染み入るように静かに忠告する人。
いつも周りに希望を与える人。
自分自身だけではなく、他者や社会全体の幸せに目を向けられる人。
人知れず誰かのため、世のため、人の幸せのためにいいことをする人。
真のリーダーって本当に凄いです。

  hp2019.10.13(1)

 

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.10.01更新

阪神、CS行き切符を甲子園最終戦でミラクルゲット!!️
おっしゃっ〜〜〜!!
ここに来て怒涛の6連勝!!️
大山の強烈なセンター前タイムリーで先制。
バッテリーエラー2つで3-0の盤石完封リレー。
元駐日・高橋投手の引退登板。
敵味方関係なく花束の贈呈もあって、やっぱスポーツっていいなぁ。
鳥谷の聖地甲子園での縦じまユニフォーム姿を見るのは、今日が見納めとは(涙)。
鳥谷の姿が見えただけで球場全体がザワザワ、「代打・鳥谷」のアナウンスの瞬間、もの凄い大声援。
最後の打席は、惜しくもライトフライ。
ファンの声援にヘルメットを掲げて応えます。
あと1球ッ!!️
あと1球ッ!!️
あと1球ッ!!️
2019年度最後のあと1球コールはもう半端ない。
球児の渾身のフォークボールが空を切った瞬間、大声援と共に無数のジェット風船が夜空に。
おっしゃっ〜〜〜!!️
矢野監督の素敵なスピーチが終わり、選手がベンチに引き揚げようとした時、鳥谷コールが何度も湧き上がります。
一旦ベンチに戻ったけど、再び出て来てくださり、ファンは何かを期待。めっちゃシャイな鳥谷は、ファンに向かって手を振り、深々とお辞儀。
鳥谷らしいなぁ〜。
今年は、阪神が下克上するぞっと!!

hp2019.10.01(1)

hp2019.10.01(2)

hp2019.10.01(3)

hp2019.10.01(4)

hp2019.10.01(5)

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.09.29更新

管理ゼロで成果はあがる/倉貫義人

今年の6月、著者の倉貫義人さんの講演を拝聴する機会があり、凄く興味深かったです。特に「心理的安全性」と「ザッソウ」の話。
上司・指示命令なし?!
承認・決裁なし?!
売り上げ目標・評価なし?!
今までの自分の常識を外す視点にびっくり。
管理を外して自主的・自律的スタッフへ。。。
●まずは信頼関係をしっかりと構築
そうすれば、管理などしなくても責任感を持ってきちんと仕事に取り組み、個々の主体性も増すのだ。指示されて働くよりも、自律的に楽しく働けるようになり、想像した以上の成果を出すことになる。
●「心理的安全性」
チームの中で気兼ねなく安心して発言や行動できるような心理的な不安がない状態、新しいことをしたりアイデアを出しても馬鹿にされることもない安心できる状態。この状態こそが、高い生産性を実現する。
そのためにも、メンバーとは、家族のことや将来の夢などパーソナルな部分についても共有しあっておく。
●「ザッソウ」:雑談と相談
雑談が心理的ハードルを下げる。
普段から雑談をしていれば、本当に困った時に声を掛けやすくなる。雑談できる相手なら、相談だってしやすいもん。
●誰かが誰かに指示命令する訳ではなく、チームのビジョンに向けて、それぞれが自分の得意分野ですべきことを勝手に判断して動いている。
●「なぜなぜ」よりも「そもそも」から考える
原因追求ではなくて、物事の本質を捉えるため。

 hp2019.9.29(4)

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.09.29更新

相手の頭に「絵」が浮かぶよう話しなさい/野口敏

金本塾のゲストコメンテーターとして野口敏さんが招かれ、その講演内容が実に興味深く、この本を手にした次第です。
あがり症そして人前で話すのが苦手な僕にとっては、もう目から鱗がぽろぽろの内容ばかり。
話し方ひとつで伝わり方が、大きく変わるのです。
まずスコンと入って来たのが、私たちのコミュニケーションは、映像を使って行われているということ。言い換えると、話をするときも、他人の話を聞くときも、必ず映像化を行なっているということ。
なので、聞き手が楽に映像化できる話し方がめっちゃ大事なのです。
朝礼やミーティングなど人前で話をする機会は結構ありますが、この意識は全くありませんでした。
聞くときも話をするときも、自分と相手が同じ映像を見られるようになって来ると共感も得られ易いのである。が、共通の話題や興味のある話であればまだしも、これがなかなか難しい。
簡単に言うと、自分と相手が同じテレビを見ている状態にするのである。
コミュニケーション・ブリッジと言います。聞き手が一人でも大勢でも、話し手と聞き手はひとつのテレビを見ているように同じイメージを描き始めます。
さらに、聞き手に映像化を促すのは、十分な「間」がとても大切。
「間」が早すぎても、遅い「間」でも聞き手は、映像を描けないのです。
適度な「間」をもって、頷いたり、相手に視線も送ります。
他にも私が意識したいポイントは、
①1つのセンテンスを短くする。
②キーワードを強調する。
③具体的なエピソードを交える。
④メインテーマを決める。

hp2019.9.27

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.09.20更新

連休最終日、元気に5ヶ寺をお参りして来ましたぁ~。
龍光寺→仏木寺→明石寺→岩屋寺→大宝寺
岩屋寺は、本堂に辿り着くまでの参道がかなり急で二人とも汗だく。
結構キツかったです。
今回廻ったお寺の中では、一番好きな感じ。
岩壁の迫り来る迫力が凄い!!️
お地蔵さんが奉られているとこまで梯子で上がったけど、高所恐怖症の僕はお尻がキュンキュン。
初日、高知龍馬空港からレンタカーを借り、3日目の今日、松山坊ちゃん空港までの走行距離510Km。
さすがに疲れた。。。
今回のお遍路さんで9つの煩悩がどこかへ。
令和元年9月16日現在、77/88ヶ寺
来年、満願成就を目指します!!

 hp2019.9.16(1)

hp2019.9.16(2)

hp2019.9.16(3)

hp2019.69.16(4)

hp2019.9.16(5)

hp2019.9.16(6)

hp2019.9.16(7)

hp2019.9.16(8)

hp2019.9.16(9)

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.09.20更新

先の連休は、お遍路さん。
高知龍馬空港でレンタカーを借りて、岩本寺で前泊です。
朝5時、勝手に目が覚めて、6時からのお勤めに参加して来ましたぁ~。
本堂に上がらせて頂き、御本尊を間近に見ることが出来るので、ピッと背筋が伸びます。
それにしても「般若心経」の意味を理解するんは本当に難しい。
朝食は、四万十うなぎ。
なんと朝の7時30分からお店が開いてます。
身がぷりっぷりで美味。
今回は、完全に“お車”お遍路さん。
結構な移動距離でした。
岩本寺→金剛福寺→足摺岬→観自在寺→延光寺
夕刻の四万十川、めっちゃ綺麗です。

 hp2019.9.15(1)

hp2019.9.15(2)

hp2019.9.15(3)

hp2019.9.15(4)

hp2019.9.15(5)

hp2019.9.15(6)

hp2019.9.15(7)

hp2019.9.15(8)

 

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.09.14更新

先日、2019年度患者満足度アンケート調査の結果報告会でしたぁ~。
アンケート方法を変えたのが影響したのか、結果は想定外。
メンバーは、マジか!?️の表情。
ネガティブコメントは真摯に受け止め、ポジティブコメントはさらなる長所進展で。
先日のクリニックフェスの振り返りスピーチは、みんなめっちゃ良かった。
さすがです。
頼もしく感じました。
医院交流会に向けて、ワクワク・ウズウズしていくぞっと!!

hp2019.9.12(1)

hp2019.9.12(2)

 

 

 

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

2019.09.12更新

先日、医院スタッフによるプレゼンテーションイベント・クリニックフェス第2弾「Burning Passion~情熱を燃やす」inグランフロント大阪に参加して来ましたぁ~。
当院スタッフが5名も参加してくださり、もうそれだけで感謝、感謝。
10組のスピーカーが見つけた嬉しい、楽しい。
イキイキ働く秘訣は、想いや情熱!!️
想いは十人十色。
どのスピーカーの想いもホント素敵です。
気づきと学びが、てんこ盛りでした。

hp2019.9.08(1)

hp2019.9.08(2)

hp2019.9.08(3)

投稿者: 梶川眼科医院 院長:梶川大介

SEARCH

ARCHIVE

TEL:078-732-0091 診療時間:9:00~12:00/15:00~18:00 休診日:日祝・木、土曜日午後 アクセスはこちら