ってことで、生まれて初めてラグビーの試合in神戸ユニバー記念競技場を観戦して来ましたぁ~。
神戸製鋼コベルコスティーラーズVSキャノンイーグルス
当然、地元神戸製鋼の応援です。
筋骨隆々の男同士のプレーが半端ないです。
迫力満点!!
ぶつかり合う音も凄い!!️
“生“トライが、何度も見られて、その都度ワクワク~。
ルール説明の解説があったのですが、にわかファン故、余りにもルール用語が多すぎて、
まだスローフォワードとノックオンしか覚えられず(苦笑)。
戦術的なことが理解できれば、もっと楽しめるなぁ~。
神戸製鋼コベルコスティーラーズ圧勝!!
あの興奮と感動の続きは、トップリーグで。
てか、2万3千人ものファンで凄かった。
2020.01.13更新
ラグビー・トップリーグ2020開幕
投稿者:
2020.01.12更新
矢野監督ファンミーティング
昨日、矢野燿大監督ファンミーティングin大阪なんばに30分遅れで参加して来ましたぁ~。
阪神ファンの応援初めです。
野球談義では、思い出に残るドキドキ話、監督の立場としての話、外国人8人の使い方などなど。
まぁ~矢野監督の話がめっちゃ面白いし、引き出しの多さにビックリ。
選手やファンへの愛情も半端ないです。
話し出したら止まらない(苦笑)。
僕のお気に入りのフレーズちょい紹介。
●楽しむのが究極️!!
しんどいって思ってやるのか、楽しんでやるのか️?!
ワクワクする未来が描けた時、やらされ感がない️!!
まさに今シーズンのチームスローガン「It’s勝(笑)Time!オレがヤル」
ショータイムを勝つと笑顔にかけています
●全員で勝つ️、全員戦力
●行動しないのが一番良くない
●苦しい時でも無理にでも笑ってると、脳は喜んでいると勘違いする
●監督が、一番笑顔で一番楽しむ️
選手はその姿を見ている
矢野監督の頭ん中は、日本一の予祝イメージが満載です。
今年はいけるぞ、阪神タイガース!!
投稿者:
2020.01.06更新
謹賀新年2020
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
今日から仕事初めでしたぁ~。
2020年が、皆さまにとって笑顔で幸せに満ちた年になりますように。
投稿者:
2019.12.25更新
メリークリスマス
先日、忘年会&医院交流会の打ち上げin ザ・リッツ・カールトン大阪でしたぁ~。
紳士と淑女の集まりのホテル
ドレスコードは、エレガンス
7年前、クレド(信念や理念)カードを作る際、本家本元のスタッフの方から
お話しをお伺いして以来でしたが、この度はクリスマス気分を満喫。
とっても温かい世界観があります。
みんなおめかしして、めっちゃエレガンス。
雰囲気もお料理も最幸でしたね。
みんなとの楽しい素敵な時間に感謝、感謝。
投稿者:
2019.12.20更新
神戸ルミナリエ2019
先日、神戸ルミナリエに行って来ました。
神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災犠牲者への鎮魂の意を込めると共に、都市の復興・再生への夢と希望を託しています。
大震災の起こった平成7年の12月に初めて開催。
震災から25年かぁ〜。。。
投稿者:
2019.12.02更新
毎月1冊本を読む《10月分》
妻のトリセツ/黒川伊保子
脳科学の立場から女性脳の仕組みを元に妻の不機嫌や怒りの理由を解説し、夫側からの対策をまとめた妻のトリセツ。理不尽な「妻から放たれる弾」を10発から5発に減らすというから夫にとって何とも心強い味方の書籍である。
身につまされ、実に面白いネタがいっぱい。
●妻は「名もなき家事」に夫が気づいて、労ってくれるだけでかなり気が晴れ、どれかを担おうという夫の気持ちが嬉しいらしい。
●夫が失敗してしまった時に、妻を怒らせず、うまく切り抜ける方法
実に簡単。余計なことを言わずにひたすら真摯に謝る。これが一番被害が小さいらしい。それもちょっと大げさなくらいで(笑)。
●実に些細なことだけど放置し続けると恐ろしい「~っぱなし問題」
たとえば、靴下をリビングに脱ぎっぱなし。。。我が家でもよくある(苦笑)。
「あなたはどうしてそうなの?!」とキレられる。いきなりキレるから夫には、その気持ちがまったく理解不能。
《女性脳》夫に対する不満をコップに1滴ずつ水を落とすように貯めていく癖がある。閾値を超え、コップから水が溢れたら、キレてもう収集がつかなくなる。
●脳に性差をもたらす根源がある。
女性脳は、右脳と左脳を繋ぐ神経繊維の束が、男性に比べて約20%太い。生まれつき右左脳の連携が良いのだ。一方、男性脳は、右左脳の連携が緩慢とは。
《女性脳》直感力に優れ、今感じている気持ちがすぐに言葉になる。目の前のものを舐めるように見るのでちょっとした変化も見逃さない。
《男性脳》遠くや全体がよく見える代わりに目の前の観察力は至って低い。なので、妻が髪型や口紅を変えても、ほとんど気が付かない。気をつけたいです(汗)。
●買い物問題
《女性脳》プロセス指向(あてのない寄り道指向)。直感で選びたい。
《男性脳》ゴール指向。比較検討で選びたい。
一般的に女性は、時間に余裕のない場合を除いて、目的の売り場に一直線には向かわない。男性には意味がさっぱり解らず、ストレス溜まりまくり。
●心の通信線を開通させよう
《女性脳》「心の通信線」と「事実の通信線」の2本を使って会話をする。
《男性脳》「事実の通信線」のみ。
たとえば、友だちの事実を否定しなければならない時
女性「あなたの気持ちよくわかる。私だってきっと同じ立場なら、同じことをしたと思う。でも、それは間違っているよ。」
まず心を肯定する。
男性は、「それ、間違ってる。」といきなり結論を出す。
女性は、「心の通信線」を絶たれたと感じると、存在そのものを否定された気分になる。
事実を肯定しようが否定しようが問題ないのだが、共感のために会話をする女性脳は、心=気持ちを否定したら会話も人間関係も成り立たない。
つまり、心さえ肯定しておけば、事実はどっちに転んでも大丈夫。
●女性脳との会話の黄金ルール
①「そうそう、そうだよな」
②「君の気持ちはわかる」
妻が理不尽なことを言って夫をなじるのは、心の通信線を開通させようとする切ない努力。いくら正しい事実を言い聞かせても、永遠に妻は納得しない。
投稿者:
2019.12.01更新
医院交流会2019
先々週末、院長還暦プロジェクトの大トリ、医院交流会を催し大成幸でしたぁ〜。
和歌山県・三重県・島根県・茨城県からわざわざお越しくださり、もうそれだけでありがた過ぎる。
大勢の前でプレゼンなんてしたことがないスピーカーたち。緊張するとか、足が震えるなんて言ってたけど、全く心配ご無用でしたね。
関西人らしく、ハズキルーペのCMをパロって笑いもしっかり忘れずに。
医院見学会での「待合室を海へプロジェクト」は、スムーズにメンバーからの案内が出来てばっちり。
ポスターセッションでは、ゲストの質問にしっかりと受け応えしている姿や表情は、凄く頼もしかったです。
スピーカーのプレゼンとポスターセッションでの交流で、僕たちの取り組みをより解りやすく伝えるため。
この日のメンバーみんなは、イキイキ輝いていました。
ホント素敵でめっちゃ格好良かったです。
チームが一丸となって来ている手応えを確かに感じ、感無量でした。
医院交流会が、成幸だったのは、メンバーみんなのおかげと温かい場作りをして下さったゲストの方々のおかげ。
本当にありがとうございました。
投稿者:
2019.11.30更新
レッドなパーティー2019
昨日は、『15th赤星憲広オフィシャルホームパーティー』in弁天町に参加して来ましたぁ~。
現役時代から阪神で一番好きな赤星さんをめっちゃ身近に感じられる素敵な会です。
野球トークは勿論のこと、他のアスリートからの学びの話あり〜の、テーブル対抗のクイズもあって大盛り上がり。
お見送りの際、赤星さんに300盗塁達成された時の記念スパイクを持って頂いてパチリ。
嬉しすぎる。
早く現場に復帰して欲しいよぉ〜。
投稿者:
2019.11.22更新
お遍路さん2019.11.04
先日、お遍路さんin讃岐の国に行って来ましたぁ~。
朝10時に国分駅を出発して国分寺➩白峯寺➩根来寺➩鬼無駅へ到着したのが午後6時前でした(汗)。
久しぶりの完全歩きお遍路さんで、もうクタクタ。。。
最後のお遍路転がし(お遍路さんにとっての難所)もあって、急な階段が半端ない。
それまで冗舌だった二人もひたすら寡黙に歩く、歩く、歩く………
夕方5時を回ると、辺りはうす暗くなり始め、5時30分を過ぎると山ん中はもう真っ暗!!?
マジか!??
Googleマップを見てみると、鬼無駅までまだ30分もかかるって。
ふくらはぎとケツが痛すぎてヤバイ。
さすが上級者コースです。
携帯のライトを点けて、道を照らしながらなんとか無事にゴール!!
万歩計をチェックしてみると、43,040歩、歩行距離は歩幅30cmで換算12.9Km(本では18.2Km)高低差706m、消費カロリー1600Kcal。
このしんどさで本より短い12.9Kmってどうよ。
普段3,000歩しか歩かへん人間にゃあ~キツすぎる。
今回のお遍路さんで3つの煩悩がどこかへ。
令和元年11月22日現在、80/88ヶ寺
ついにカウントダウン!!?
来年、満願成就を目指します。
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年10月 (4)
- 2024年08月 (2)
- 2024年07月 (3)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (4)
- 2024年04月 (4)
- 2024年02月 (4)
- 2024年01月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (1)
- 2023年09月 (3)
- 2023年08月 (3)
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (5)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (3)
- 2023年03月 (3)
- 2023年02月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年10月 (3)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (3)
- 2022年07月 (4)
- 2022年06月 (1)
- 2022年05月 (3)
- 2022年04月 (4)
- 2022年02月 (4)
- 2022年01月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年09月 (5)
- 2021年08月 (1)
- 2021年07月 (1)
- 2021年06月 (2)
- 2021年05月 (1)
- 2021年03月 (2)
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年09月 (3)
- 2020年08月 (1)
- 2020年07月 (4)
- 2020年06月 (3)
- 2020年05月 (3)
- 2020年04月 (6)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (3)
- 2019年07月 (8)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (9)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (6)
- 2019年01月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (9)
- 2018年09月 (10)
- 2018年08月 (3)
- 2018年07月 (6)
- 2018年06月 (10)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (3)
- 2018年03月 (6)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (12)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (11)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (9)
- 2017年03月 (7)
- 2017年02月 (6)
- 2017年01月 (5)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (19)