昨日は、神戸メリケンパークホテルで職場の納涼ビールパーティーでしたぁ~。
さらにスタッフの結婚報告サプライズもあり、大盛り上がり。
ご結婚おめでとうございます♪♪
1セット2時間勝負で、飲むは、食べるは、おしゃべりするはでめっちゃ楽しかったです。
二次会にも沢山のスタッフが参加して下さり、美味しいカクテル、素敵な神戸の夜景にオトナの雰囲気が漂い良かった、良かった。
みんな、ありがとう♪♪
幹事のKさん、お疲れ様でした。
【2017.7.22投稿】
2017.07.23更新
昨日は、神戸メリケンパークホテルで職場の納涼ビールパーティーでしたぁ~。
さらにスタッフの結婚報告サプライズもあり、大盛り上がり。
ご結婚おめでとうございます♪♪
1セット2時間勝負で、飲むは、食べるは、おしゃべりするはでめっちゃ楽しかったです。
二次会にも沢山のスタッフが参加して下さり、美味しいカクテル、素敵な神戸の夜景にオトナの雰囲気が漂い良かった、良かった。
みんな、ありがとう♪♪
幹事のKさん、お疲れ様でした。
【2017.7.22投稿】
投稿者:
2017.07.20更新
「海の日」連休の土曜日、本州最南端の串本町へ。
翌日からのダイビングに備えて前泊です。
串本町を訪れる時があれば、どうしても行きたいスポットがありました。
それはトルコ館。
午前診を終え、即行で串本町に向かったものの、到着したのが午後5時2分。
午後5時閉店で、係の方がちょうどシャッターを降ろすとこでした。
ガビィ~ンッ!!
ところで、皆さんは、エルトゥールル号遭難事件ってご存知ですか️?!
めっちゃ長いです
一昨年の末、「海南1890」の映画を観て。
1890年9月、オスマン帝国の軍艦「エルトゥールル号」は、その帰路の途中に大嵐に遭遇し、和歌山県串本町沖で座礁、大破。この船内で繰り広げられるシーンを観て、船員の家族を思う気持ち、男気や使命感に感動し涙ぼろぼろ。結局、乗組員618人が暴風雨の吹き荒れる大海原に投げ出され、500名以上の犠牲者を出してしまいます。しかし、この大惨事の中、村人による献身的な救助活動が行われました。
「日本人ちゃうぞ️」
「どこのもんでもかまへん️助けなあかんのや️」
村人が一丸となって必死の応急手当を行い、自分たちの食べるのもままならない状況でも、トルコ人に食糧や衣類を提供。その甲斐あって69名の命が救われ、無事トルコへ帰還する事が 出来たのです。私はずっと涙、涙で、あちこちでもすすり泣き。
ご先祖様から受け継いだ海に生きる者たちの「真心」に感動しっぱなしでした。
そして、時は流れ1985年、イラン・イラク戦争が勃発。
サダム・フセインが「今から48時間後、イランの上空を通過するすべての飛行機を攻撃対象とする」との突然の声明。在イランの自国民救出の為、各国は救援機を飛ばし次々とイランを脱出。しかし、日本の航空会社は現地入り出来ず、さらに日本政府は救援機を飛ばすことが危険と判断し救助要請に応えませんでした。絶望の淵に立たされた日本人は215人。マジで時間がない️この状況を打開すべく、わらをもすがる思いで日本大使館はトルコへ日本人救出を依頼。なんとトルコ首相は、2機 の航空機を出すことを即決️まだ500人近くのトルコ人がテヘランに残っていたにも関わらず、日本人に優先的に飛行機の席を譲って下さり、無事に帰国することが出来ました。この緊迫した状況でなぜ譲ってくれたのか️「エルトゥールル号」のエピソードが、空港内で待機していたトルコ人の心に響きました。教科書にまで掲載され、トルコの人々の心に深く刻まれていたからです。
この話は、私の大好きな歴女・白駒妃登美さんの講演で以前にお聴きしていて、この時も涙、涙。「感謝と報恩の歴史」として紹介して下さりました。国境も、時代をも超えて受け継がれてきた日本人とトルコ人の真心️
日本人もトルコ人も、本当に素晴らしい、素敵すぎる。
日本人精神は、やっぱ凄いよ
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
【2017.7.15投稿】
投稿者:
2017.07.13更新
先日、第三回新長田えがお寄席に行って来ましたぁ~。
桂あおばちゃん・月亭方正さん・桂三幸さんの三人会です。
桂あおばちゃんは、地元の噺家さんということもあって応援しています。
三人ともにそれぞれの個性を活かし、めっちゃ面白かったです。
特にイントロに当たる枕の部分は、僕自身の笑いのツボをくすぐり、今風で受けるなぁ~。
新長田えがお寄席事務局、新長田まちづくり、市神、桜物語の皆様、お疲れ様&お土産まで頂いてありがとうございました。
それと告知です。
10月1日(日)午後2時から西神で桂あおばちゃんと月亭方正さんのふたり会を催しますので、お近くの方は是非️!!
今秋、当院で恒例となった患者さんとの交流イベント「ふれあいフェア」に桂あおばちゃんの出演も決定ぇ~。
【2017.7.02投稿】
投稿者:
2017.07.10更新
先日は、七夕祭り。
患者さんも、スタッフも、院長も願いごとをしました。
子どもたちが書いた短冊を見てるとほっこりします。
僕と同じ願い事をされておられた患者さんもおられ、
ホッと致しました(苦笑)。
【2017.7.07投稿】
投稿者:
2017.06.22更新
先日、朝礼の後、私のお誕生日をみんなで祝って頂きましたぁ~。
素敵なステンレス製の水筒もありがとうございます。
これからの季節にぴったり。
ヒンヤリしたドリンクが飲めるんでばっちりです。
嬉しいぃ~!
みんな、ありがとぉ~!!
【2017.6.19投稿】
投稿者:
2017.06.02更新
先週の日曜日、「ほめ達!」検定3級&2級取得のため朝から名古屋に行って来ましたぁ~。
「ほめ達!」って何なん?!
ほめ達!とは、目の前の人・物・起きる出来事などの価値を発見し伝える『価値発見の達人』のことです。
ほめ達!の究極の目的は、「心の内戦状態」を終わらせること。
日本国内で何と年間3万人を超える自殺者が続く異常な事態。。。
「ほめ達!」になったら良いこといっぱい!!
①今まで見えなかったもの(価値)が、見えるようになる。
②今まで湧かなかったアイデアが湧くようになる。
③プラスの引き寄せが強くなる。
④引き立てられ力が上がる。
⑤自分自身の人間力が高まることで、周りの人を光り輝くダイヤモンドに変えられる。
⑥自分自身も美しく輝く人間になれる。
⑦「ほめ脳」になって心の視野が広がり、価値・感謝・幸せを見つけやすくなる。
午前の3級は、ほめる達人としての「基本」を学ぶセミナーと検定の2部構成で、「事前の学習なしで取得可能」とHPに書かれていました。検定本を事前に購入していたので、新幹線の車中でパラパラとめくっていたら巻末資料に目が点に(*_*)マジか?!名古屋駅に着くまで必死のパッチで学習。
制限時間5分間で、ある答えを目標30個を書く問題が出題され、私は29個が精いっぱい。
本セミナーでは、73個の解答数でぶっちぎり。
何と過去最高は94個って、ありえへん!!
私も無事合格。
午後からの2級は、ほめる達人としての知識・考え方についてのセミナーと筆記のペーパーテスト30問400点満点で220点以上が合格。
西村貴好理事長自らが講師を務められ、のっけから講演内容に気合が入りまくり。
流暢な話しぶりとその内容に引き込まれ、めっちゃ面白く、興味深かったです。
いざ本番のテスト。
ここが大事ですと言って頂いていたのに、思い出せない還暦前の悲しい”オッサン脳”なのです。
1か月後の結果が、怖いぃ~(汗)。
●3D(でも、だって、どうせ)を言わない!!
●男性(解決)脳vs女性(共感)脳:違いを知り、理解をし、活用する。
●聴く時のコツ(全力の内容に笑):①全力での拍手、②全力での頷き、③笑顔
●なりたい自分になる!!
●人生の質は、自分への質問の質による。
●すべての出来事は、必然・必要・ベストと考える。
●本気のバロメーターは、協力者が現れるかどうかで測る。
懇親会にも参加させて頂き、みんなの思いは熱くて凄い!さすが!素晴らしい!素敵!!
また、「ほめ達!」名古屋温泉・心のお風呂に浸かりに行きますね。
西村理事長、認定講師の皆様、私に関わって下さった受講生の方々、お疲れ様&ありがとうございました。
【2017.5.28投稿】
投稿者:
2017.05.27更新
今日は、大好きな博多の歴女・白駒妃登美さんの講演会に参加して来ましたぁ~。
改めて命の尊さを痛感し、歴史上の人物にスポットを当てたお話から生き方、生き様、使命などの学びと気付きをいっぱい頂きました。
命に代えてでも守りたいものがありますか️?!
白駒さんご自身が大病を患い、死の淵に立たされた経験があるからこその重い問い掛け。
大切な人を笑顔にしたい️!!
今を懸命に生きる️!!
大好きな、大切な人のために生きる️!!
日本人は、なぜ世界から信頼されるのか️?
答えは、その生き様にあります。
道徳心や精神性の高さ:自分が自分がでなくてみんなのこと、今のことだけでなく未来のことも考えられる。
労働観:働くことの喜び・美徳・誇りを持っている。
日本人の誇りを取り戻し、つくづく日本人に生まれて来て良かったと思います。
西郷隆盛の話も面白かったです。
沖永良部島での不遇時代で人間力が上がり、それは未来の日本にために必要だった。
いま目の前に起きている理不尽なことでも、自分の未来に必要なため起こっていると考えてみる。
報恩感謝の生き方も素晴らしい。
「夢」は、自分のために叶えたいもの。
「志」は、大好きな人や大切な人に笑顔になって欲しいと心から願った時に溢れ出てくる思い。
「夢」は自分が死ねば終わりだけど、「志」は自分が死んでも誰かに受け継がれていく。
日本の歴史の本質は、この「志」のリレーにある。
最後の方は、ずっと泣けて来た(涙)。
誰かの幸せのために祈る生き方。
白駒さん、本当にいつも素敵なお話をありがとうございます。
また、この講演会を主催してくださった梅華会・梅岡先生ありがとうございました。
スタッフの皆さんもお疲れ様です。
僕も誰かのパワースポットになれるよう精進いたします️!!
【2017.5.27投稿】
投稿者:
2017.04.09更新
先日、小雨降る中、須磨浦公園の夜桜ライトアップに行って来ましたぁ~。
めっちゃ綺麗すぎて感激!!
地元須磨区民なのにこんな素敵なイベントあったん全然知らんかった。
今回で5年目だそうです。
【2017.4.06投稿】
投稿者:
2017.04.08更新
先日、ビルボード大阪に行って来ましたぁ〜 。
予告通り"思い立ったらいてまう夫婦"は、寺井尚子さんのライブにハマってます。
バイオリンのとっても心地よい音色が、頭の中、胸にもう〜キュンキュン来る。
CDにサイン、握手もして頂き、嬉しいぃ〜。
寺井尚子さん、めっちゃ素敵です。
【2017.4.06投稿】
投稿者:
2017.04.01更新
今日、こうべ未来プロジェクト・植松努講演会「思うは招く」が、当院のホント近くで開催され、息子と一緒に参加して来ましたぁ~。
“リアル下町ロケット”として知られる植松努さん(植松電機社長)による講演会。
「どうせ無理」
この言葉は、植松さん自身が子供の頃からずっと苦しめられた言葉です。
人の自信や可能性を奪ってしまう怖ろしい言葉だと植松さんは伝えます。
反対にくじけそうになった時にお母さんから教わった言葉、植松さんを支え救ってくれた言葉は、
「思うは招く」
・・・思ったら何だって叶うという意味です。
小さな民間企業には絶対に無理といわれた安全なロケットエンジンを開発。
植松さんは、現在「どうせ無理」をこの 世からなくすための活動をされています。
それは、「どうせ無理」という言葉で人の自信や可能性を奪わない社会を作りたいという思いから、自社でロケット教室を行ったり、全国各地で講演活動をしておられます。
”こうべ未来プロジェクト”は、植松努さんのスピーチに心を揺さぶられたメンバーが集まり、昨年11月2日に生まればかりのママ達の任意団体です。
子供達には、「夢は口に出そう!」「だったらこうしてみたら?」で夢を叶えてほしい。
この神戸の街で社会を変えるのは地域、そして地域を変えるのは一人一人の思いだと言うことを、まずは大人が実践して子供達へ発信しすることで「思うは招く」ということを証明して子供の夢を応援したいと考えています。
【2017.3.31投稿】
投稿者: